Reno LIVING

NEWS
お知らせ

【事例紹介】構造上、動かせない柱や梁の活かし方

2022.07.28

こんにちは!
リノリビングです。

建物には構造上、撤去できない柱や梁があります。これは、建物を支える重要な役割を果たしているためです。リノベーション用の物件を購入後に「希望の間取りが叶えられない」ということにならないように、ここは購入前にぜひ確認しておきたいポイントです。

ただ、柱や梁を動かせなかったとしても、それを活かして魅力的な空間にできるのがリノベーションの醍醐味でもあります。
今回は、柱や梁を活かしてオシャレな空間を実現した事例をご紹介します!

 

【1】スケルトンリノベーションで梁を活かす

スケルトンリノベーションで躯体をあえて見せたことで、キッチンとリビングの間を通る梁もスタリッシュな印象に。LDKでありながらキッチンとリビングの境界線が生まれ、暮らしのシーンを分ける役割にもなります。無骨な男っぽさを感じるカッコいい空間に仕上がりました。

 

【2】柱を囲うようにキッチンカウンターを製作

キッチンダイニングスペースにある柱を囲うようにカウンターを製作しました。オープンな空間なら気になってしまう柱も、キッチンカウンターの一部なら違和感がなくなります。天井や床、腰壁の色みと合わせることで、空間に馴染ませています。

 

【3】壁はなくても空間を仕切る役割に

ヴィンテージなリビングにある柱は、リビングと通路を隔てる役割も果たしています。壁がなくても境界線が分かり、空間が仕切られているような印象に。ソファ側の柱には、時計を設置。時計以外にもグリーンやドライフラワーを飾る場所としても活用できます。

 

【4】柱を活かして収納棚を製作

柱の左右に収納棚を造作して、柱と収納を一体化させました。空間を彩るデザインの一部にもなっています。最下段の板はカウンターにもなり、スタディスペースやワークスペースとして利用することもできます。キッチンからも目が届く配置です。

 

【5】天井の梁を見せたヴィンテージな空間

天井の高さをあげるために、天井を抜いて構造材を剥き出しに。木の素材感がラフさを感じさせます。天井の梁を見せるデザインは、ヴィンテージな空間とも好相性です。


今回は、5つの事例をご紹介させていただきました。参考になりましたでしょうか?
一見ネガティブに感じる要素もリノベーションならではのアイデアで魅力的に変えられるものもあります。
リノリビングでは物件探しからお手伝いしていますので、まずはお気軽にご相談ください!

一覧に戻る

※10年買取保証及び返済保証は弊社にて不動産仲介した物件に限ります。
※住宅設備保証は新規交換したものに限る。既存住宅設備は対象外。
※リノベ工事請負500万円以上が対象となります。